※当ブログでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトを利用しています。ご了承ください。

プログラミング

初心者に最も適したプログラミング言語を解説【結論:Rubyを勉強しましょう】

初心者に最も適したプログラミング言語を解説【結論:Rubyを勉強しましょう】

スポンサーリンク

こんにちは、katsu(@katsucode)です。

僕は今フリーランスエンジニアとして働いています。そんな僕も元々は未経験の状態からプログラミングを勉強してエンジニアになりました。

これからプログラミングを勉強してエンジニアになりたいと思っている人でこんなふうに思っている人はいませんか?

初心者なんだけど、プログラミングって結局どの言語を勉強したらいいの?

今回の記事では、こんな疑問を解決していこうと思います。最初のプログラミング言語を決められない人はぜひ読んでいってください。

それでは見ていきましょう。

スポンサーリンク

初心者に適したプログラミング言語は?

一番最初に勉強するべき言語は?

まずは初心者が一番最初に勉強する言語におすすめなものを紹介します。

結論から言うとRubyが最も適しています。

その詳しい理由については後ほど解説していくので、まずはRubyという言語は何なのか、詳しくみていきましょう!

Rubyとは?

Rubyとは?

Rubyは1993年に日本人開発者のまつもとゆきひろさんによって開発が始まり、1995年に公開されたプログラミング言語です。

Rubyはとにかく初心者にとって分かりやすく、楽しくコードが書けるように作られているため、直感的でシンプルな表記や文法が特徴となっています。

まつもとゆきひろさんはRubyについてこんな風に言っています。

Rubyの外観はシンプルです。けれど、内側はとても複雑なのです。それはちょうど私たちの身体と同じようなものです。

Rubyとは

とにかく分かりやすく初心者に優しいため、最初に勉強する言語として人気がありますね。

ちなみにMacOSには最初からRubyがインストールされているので、Macを使っている方には特におすすめの言語です。

Rubyでできること

Rubyでできること

RubyはWebアプリなどが開発できるプログラミング言語になります。

Rubyで作られたサービスでよく知られているものは、

  • クックパッド
  • Airbnb
  • 食べログ

あたりでしょうか。

また、TwitterのWebアプリケーションも当初はこのRubyで開発されていました。

Rubyを勉強すればこれらのようなWebアプリやTwitter・InstagramのようなSNSまで作ることができるようになります。

ちなみにRubyだけではWebアプリしか作ることができないので、モバイルアプリが作りたいならSwiftやJavaなどを勉強する必要があります。

なぜプログラミング初心者にRubyがおすすめ?

なぜRubyがおすすめ?

初心者が一番最初に勉強するプログラミング言語としてRubyが最も適している理由についてお話しします。

理由は、

  • とにかく勉強しやすい
  • フレームワークがRails一本
  • Ruby以外を使う会社にも就職できる

の3つです!

それぞれ詳しく解説していこうと思います。

とにかく勉強しやすい

先ほども少し触れましたが、Rubyはとにかく初心者に優しいので挫折しにくいです。

プログラムを書いたことない人が最初にいきなりJavaなどを勉強しても、すんなり理解するのはプロの観点から見ても考えにくいですね。

katsu
でもRubyはJavaなどに比べるとそれほど難しくなく、環境構築の面でもMacOSには最初からインストールされているのでめちゃくちゃ楽です。

またコード量も少なくシンプルなので初心者でも頭に入ってきやすいかと思います。

例えばJavaでHello Worldを出力しようとすれば以下のようなコードになりますが、

public class HelloWorld {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello World!!");
}
}

Rubyだとたったこれだけで出力できてしまいます。

p "Hello World"

文法がめちゃくちゃシンプルでコード量も少ないですよね!

とにかくシンプルに、直感的に作られたプログラミング言語なので初心者にとって理解しやすく、学習コストも低いのでおすすめです。

katsu
特にMacを使っている方はRuby一択ですねー

フレームワークがRails一本

Rubyで開発する際に使われるフレームワークは約97%がRuby on Railsです。

メモ

フレームワークとはアプリなどを開発するときに使われる枠組みみたいなもので、フレームワークを使うことで効率的に開発ができるようになります。

JavaScriptとかだとフレームワークが数多く存在していて、会社によっても扱っている技術は多種多様です。

そのためどのフレームワークを勉強すべきか迷うことも多いですし、トレンドも毎年のように変わるのでトレンドを追うのも大変だったりします。

でもRubyならほとんどがRuby on Railsと決まっているので迷うこともないです。

katsu
とりあえずはRubyとRuby on Railsをセットで勉強しとけばOK!

Ruby以外を使う会社にも就職できる

Rubyに限ったことではないですがどのプログラミング言語を勉強しようと、その言語で開発している会社にしか就職できないということは全くないです。

例えばRubyを勉強してPHPの会社に就職することもできますし、PHPを勉強してRubyの会社に入ることもできます。

ちなみに僕は未経験からRubyを勉強して、Javaを扱っている自社開発企業に就職することができました。

katsu
実は就職してからはJavaしか書いてないので、もうRubyはあんまり覚えていません笑

なのでそもそも、どのプログラミング言語を勉強するかで悩む必要なんて全くないのです。どの言語でも考え方は同じなので。

katsu
とりあえず一番理解しやすい言語でプログラミングを勉強して、これからどうするかはその後考えればいいですよ。

挫折をしないためにも最初はなるべく初心者に優しいプログラミング言語を選択するのが最適解です。

プログラミングの勉強で意識すること

最後に初心者の方がプログラミングの勉強で意識するべきことについてお話しします。

これからプログラミングを始めようとしている人は、とにかく挫折しないようにすることを意識してください。

挫折しないためにはとにかく挫折しにくい言語を、挫折しにくい方法で勉強しましょう。

そのためにやってほしいことがあります。

プログラミングスクールで勉強しよう

プログラミングは初心者が独学でやってもまずうまくいきません。なので、最初はプログラミングスクールで教えてもらって勉強しましょう。

プログラミングスクールではカリキュラムに沿って開発に必要なスキルだけを効率的に学ぶことができます。

katsu
独学だとこういうところは絶対に自分では分からないのでやっぱりスクールで学ぶのがおすすめです。

またスクールではいつでもメンターに質問できるので、挫折することなく勉強を続けられます。

おすすめはデイトラです。

こちらのスクールは完全オンライン型で動画を見ながら自分のペースで学習を進めていくことができるようになっています。

僕はこのデイトラでWeb制作コースとRubyコースを受講してその後転職活動を経てプログラマーに転職することができました。もちろんメンターの方もいて、つまづいたらいつでも質問することができます。

katsu
他のスクールに比べて価格も安く抑えられているので、とてもおすすめです。

デイトラのコースに申し込む

その他のプログラミングスクールはこちらでまとめています。

初心者におすすめのプログラミングスクール4選【転職サポートつき】
参考初心者におすすめのプログラミングスクール4選【転職サポートつき】

どうもこんにちは、katsu(@katsucode)です。 当記事では現役のプログラマーである僕が、初心者におすすめのプログラミングスクールを紹介していきます。僕も未経験からプログラミングスクールを経 ...

続きを見る

まとめ:初心者に最も適したプログラミング言語を解説【結論:Rubyを勉強しましょう】

以上の理由から、初心者にとって最も最適なプログラミング言語はRubyだと思っています。

それでは今回の記事のまとめです。

まとめ

  • 最初の勉強におすすめの言語はRuby
  • MacOSだと環境構築が楽!
  • Rubyはコードの記述がシンプルで直感的
  • 使われているフレームワークは約97%がRuby on Rails
  • Ruby以外で開発している会社にも就職できる

僕は最初にどのプログラミング言語を勉強するかで迷う必要は全くないと思っています。

なので初心者の方はとにかく挫折しないこととプログラミングを楽しむということだけ意識して欲しいなと思います!

それでは!

スポンサーリンク

-プログラミング